HIHL2003
|
2003.12.7 結果
第9回光☆OYAJI杯
〜ブランド対決編〜 結果 集まったチームは、RB-LOVERS, NUKES, DEVILS, Smokin', LOVERS Ladys DUCKS, 小物海賊王, チームオオハシ(仮)、そして HIMAJYARO? 等々 しかし 1チームを除いて全チームメンバー不足。 その状態で混成チーム作ってやっても いつものピックアップになっちゃって 面白くない・・・折角の年に一度の光☆OYAJI杯ってことで 最強のインラインホッケープレイヤーになるための参考として 各種ブランド(?)対抗しました。 さあ最強のスケートプレイヤー像は・・? 第1ラウンド 血液型対抗編 参加したのは、A型、B型、O型、の3チーム 大方の予想に反して、血液型対決を制したのは なんと小学生、女性、 ビギナー、ジジイで構成されたファンタジスタB型チーム。 まぁ、他のチームが遠慮 して対戦したってのが大きいのですが・・・ Bプール選手3名を擁する A型チームの『大人げ』が目立ちました。 第2ラウンド スケート編 チームMISSION, チームEASTON, チームK2+Bauer さて最強のスケートチームは・・・ これも、予想を反して 制したのは K2+Bauer チーム さあ 3on3はK2です。 第3ラウンド グローブ編 このあたりになると関係あるのか・・・って感じですが、 MISSION, EASTON, Franklin その他 で、 結果は EASTONチームが優勝 さて、EASTON買わねば。 第4ラウンド レフトハンド v.s. ライトハンド ここからはもう普通のピックアップゲームでしたね。 序盤は ライトハンドが圧倒的に攻めてました・・・が 記録残ってません。たぶんライトハンドが勝ったんでしょう。笑 ってことで、今からホッケーを始める皆さん。 最強のホーケープレイヤーを目指すなら K2か Bauerのスケートをはいて、EASTONのグローブを装着した ライトハンド、ってことですね。参考になりましたか? |
HIHL2003 混成オープン (3on3) |
2003.11.24 結果
11月24日、HIHL2003 (3on3)
混成オープン無事終了
開催場所: 広域公園自由広場(1面) |
HIHL2003 SHOOT杯 (3on3) |
2003.10.19 結果
場所 : 広域公園ひょうたん広場 形式 : 3 on 3 開催クラス : S/R 天候にも恵まれ無事開催できました。 来広中の"SHOOTバス"スポンサードにより SHOOT杯を しかし このクラス、子供達に叱られるお父さんが目立ちました。(笑) Sクラスは、目新しいチーム多数参戦!! 結果は・・・ |
Rクラス(第35回ビギナーズマッチ)
|
|
海賊王 |
己斐DUCKS |
喜び組 |
ひまじゃろ? |
勝ち点 |
得失点差 |
1位 |
海賊王 |
− |
△ 3 - 3 |
○ 3 - 1 |
△ 1 - 1 |
5 |
+2 |
2位 |
己斐DUCKS |
△ 3 - 3 |
− |
● 0 - 1 |
○ 3 - 0 |
4 |
+2 |
3位 |
喜び組 |
● 1 - 3 |
○ 1 - 0 |
− |
△ 1 - 1 |
4 |
-2 |
4位 |
ひまじゃろ? |
△ 1 - 1 |
● 0 - 3 |
△ 1 - 1 |
− |
2 |
-3 |
Sクラス
|
|
グラビアR15 |
キャメラメンズ |
裸族 |
修道大学 |
勝ち点 |
得失点差 |
1位 |
グラビアR15 |
− |
○ 2 - 0 |
○ 3 - 1 |
○ 2 - 0 |
9 |
+6 |
2位 |
キャメラメンズ |
● 0 - 2 |
− |
△ 1 - 1 |
○ 5 - 0 |
4 |
+3 |
3位 |
裸族 |
● 1 - 3 |
△ 1 - 1 |
− |
△ 0 - 0 |
2 |
-2 |
4位 |
修道大学 |
● 0 - 2 |
● 0 - 5 |
△ 0 - 0 |
− |
1 |
-7 |
グラビアR15 : RB-LOVERS + NUKES
キャメラメンズ : DEVILS + OWLS
喜び組 : LOVERS LADYS+ Smokin' Ladies+ナックス
HIHL2003 秋季オープン (3on3) |
2003.10.5 結果
場所 : 太田川緑地 形式 : 3 on 3 開催クラス : S/R混合クラス ※ S/Rクラス混合の予選リーグを行い、その上位チームと下位チームにて、 決勝リーグ(Sクラス/Rクラス)のクラス分けを行う。 天候にも恵まれ無事開催できました。 結果は・・・ |
予選A組
|
|
RB-LOVERS |
己斐DUCKS |
ソフィアS |
L LADYS |
勝ち点 |
得失点差 |
1位 |
RB-LOVERS |
− |
2 - 0 |
4 - 2 |
6 - 0 |
9 |
+10 |
2位 |
己斐DUCKS |
0 - 2 |
− |
2 - 1 |
3 - 0 |
6 |
+2 |
3位 |
ソフィアS |
2 - 4 |
1 - 2 |
− |
2 - 1 |
3 |
-2 |
4位 |
LOVERS LADYS |
0 - 6 |
0 - 3 |
1 - 2 |
− |
0 |
-10 |
予選B組
|
|
NUKES |
海賊王 |
DEVILS |
ソフィアM |
勝ち点 |
得失点差 |
1位 |
NUKES |
− |
2 - 1 |
2 - 0 |
7 - 1 |
9 |
+9 |
2位 |
海賊王 |
1 - 2 |
− |
1 - 1 |
5 - 0 |
4 |
+4 |
3位 |
新生DEVILS |
0 - 2 |
1 - 1 |
− |
3 - 0 |
4 |
+1 |
4位 |
ソフィアM |
1 - 7 |
0 - 5 |
0 - 3 |
− |
0 |
-14 |
決勝 Rクラス
|
|
海賊王 |
己斐DUCKS |
ソフィアM |
L LADYS |
勝ち点 |
得失点差 |
1位 |
海賊王 |
− |
○6 - 1 |
○4 - 1 |
○2 - 1 |
15 |
+14 |
2位 |
己斐DUCKS |
●1 - 6 |
− |
○4 - 0 |
○2 - 0 |
9 |
+1 |
3位 |
ソフィアM |
●1 - 4 |
●0 - 4 |
− |
●1 - 2 |
5 |
-7 |
4位 |
LOVERS LADYS |
●1 - 2 |
●0 - 2 |
○2 - 1 |
− |
4 |
-8 |
決勝 Sクラス
|
|
NUKES |
RB-LOVERS |
DEVILS |
ソフィアS |
勝ち点 |
得失点差 |
1位 |
NUKES |
− |
●2 - 4 |
○1 - 0 |
○3 - 0 |
13 |
+8 |
2位 |
RB-LOVERS |
○4 - 2 |
− |
△1 - 1 |
○2 - 1 |
11 |
+5 |
3位 |
新生DEVILS |
●0 - 1 |
△1 - 1 |
− |
○2 - 0 |
10 |
+1 |
4位 |
ソフィアS |
●0 - 3 |
●1 - 2 |
●0 - 2 |
− |
0 |
-14 |
画像は、下記に掲載しました。
http://hiroshima.plala.jp/HIHL/image/20031005/index.html
その他にも画像を持ってらっしゃる方いらっしゃいましたら、
HIHL@hiroshima.ath.cx までお送りください。
また、あんなの公開しちゃいかん・・・とか モザイクかけてくれって
希望がありましたら、HIHL画像処理班まで。
インラインホッケーSHOOT杯 |
2003.8.3 結果
(サンビレッジ浜田 11:00〜17:00)
選手のみなさん、ジャッジしていただいた皆さんお疲れ様でした。 賞品を用意していただいたSHOOTさんありがとうございました。 また、サンビレッジでの開催は 天候を気にしなくていいので安心です。 あと、MAC、広域公園に比べて『涼しい』のも魅力ですね。 ビギナークラス (R&SB&Jr) |
第1回HIHLインラインホッケーフェスティバル at サンビレッジ浜田 |
2003.7.20〜7.21 結果
http://hiroshima.plala.jp/Festival2003.htm
HIHLインラインホッケーフェスティバル2003に参加の皆さん
|
HIHL2003 (4on4) 第1回サンビレッジ浜田カップ |
2003.6.22 結果
(サンビレッジ浜田 11:00〜17:00)
サンビレッジ初の、4on4大会如何でしたでしょうか?
皆さん掃除のおかげで、かなり使えるようになって来ました。 Rクラスは、ここのところ上達がめざましい、DUCKSの小6・小5コンビ、 Rクラス 第2ステージ Sクラスは、8月に行われる全日本選手権の中四国九州地区ブロック代表への Sクラス 詳細(対戦成績等)全順位は、 Sクラス (PDF,7KB) Rクラス (PDF,7KB) をご覧ください。 |
第8回インラインホッケー広島選手権大会 HIHL2003 5on5クラス 第3戦 |
2003.6.8 結果
(岩国米軍基地内 MACDOME 11:30〜19:00)
選手の皆さんお疲れ様でした。暑くて熱い戦いが繰り広げられました。 優勝は DEVILSにTOM&JERIE (with Beer-LOVERS)の SuperDEVILSでした。 後半戦オヤジたちがバテテきたころもジュニアセットが効果的に働いてました。 2位には フェミニストぶりが災いし結果的にLADYSとの 引き分けが大きく効いた形でU.S.MARINES 、3位は得失点差でLOVERS、 4位には松山うさぎ、5位はSmokin' 6位 LOVERS LADIESとなりました。 HIHL初の SKILL COMPETITはいかがでしたでしょうか? ご意見お待ちしております。メールを送る さて、結果は・・・ 個人表彰 Bestゴーリー 橋本選手(LOVERS) 奥山選手(うさぎ) BestFW 坂本(龍)選手(TOM&JERIE) 岡本選手(TOM&JERIE) BestDF ペック選手(U.S.MARINES) 鍋島選手(LOVERS) 大会MVP 坂本慶之助選手 ターム総合順位 優勝 Super DEVILS 3勝0敗2分 得失点差 +11 (DEVILSに、TOM&JERIEと、RB-LOVERS) 2位 U.S.MARINES 3勝1敗1分 得失点差 +6 3位 LOVERS 2勝2敗1分 得失点差 +5 4位 うさぎ 2勝2敗1分 得失点差 +2 5位 Smokin' 1勝3敗1分 得失点差 -10 6位 LOVERS LADYS 0勝3敗2分 得失点差 -14 ちなみに、SクラスとLクラスを分けた対戦成績は下記です。 Lクラス 1位 LOVERS LADYS Sクラス 1位 U.S.MARINES 3勝1敗0分 得失点差 +6 2位 Super DEVILS 2勝0敗2分 得失点差 +3 3位 LOVERS 2勝2敗0分 得失点差 +5 4位 うさぎ 1勝2敗1分 得失点差 -2 5位 Smokin' 0勝3敗1分 得失点差 -10 また、各個人記録部門トップ3は・・・ Point Ranking 1. John (U.S.MARINES) 7points 2. Wacky (DEVILS) 6points 2. Masato (USAGI) 6points 2. Greg (U.S.MARINES) 6points Goal Ranking 1. John (U.S.MARINES) 6Goals 2. KERO (DEVILS) 5Goals 2. Matsuura (LOVERS) 5Goals Assist Ranking 1. Greg (U.S.MARINES) 4Assists 2. RYO (DEVILS) 3Assists 3. Waxky (DEVILS) 2Assists 3. Masato (USAGI) 2Assists 3. Taku (LOVERS) 2Assists 全順位は、 http://hiroshima.plala.jp/HIHL/HC8.htm でどうぞ。 SKILL COMPETITION の結果も出ています。 |
HIHL 2003 (3on3) Rクラス 第6戦 |
2003.6.1 結果
(広島広域公園多目的広場 13:30〜16:30)
1位 リハビリ40 4勝0敗0分 2位 デンダックス 3勝1敗0分 3位 コレ1 3勝1敗0分 4位 コレ2 1勝3敗0分 5位 ニャンパラ 0勝4敗0分 |
HIHL 2003
子供の日オープン (3on3) |
2003.5.5 結果
場所 : 広島広域公園自由広場 形式 : 3 on 3 開催クラス : S/R混合クラス HIHL子供の日オープン結果 ジュニアクラス総合順位 1位 ダックス+1 8勝0分1敗 2位 海賊王 4勝0分5敗 得失点差+3 3位 デンジャラス 4勝0分5敗 得失点差−9 4位 Smokin’Ladies 2勝0分7敗 S1クラス総合順位(決勝リーグ) ジュニア/レディースクラス予選(第31回ビギナーズマッチ) 第1ステージ(Rクラス第3戦) S/Rクラス予選 TBHスポーツさん |
HIHL 2003 春季オープン (3on3) |
2003.4.6 結果
場所 : 広島広域公園自由広場 形式 : 3 on 3 開催クラス : S/R混合クラス HIHL春季オープン結果 Rクラス 1位 海賊王 2位 己斐DUCKS 3位 翠町デンジャラス 4位 Smokin' Ladies 5位 翠町にゃんぱら Sクラス 1位 ルコック 2位 マンダム 3位 LOVERS 4位 Smokin’ 5位 レディース HIHL2003 Rクラス第2戦(春季オープン予選リーグを兼ねる) |
HIHL 2003
5on5クラス |
2003.3.9 結果
(岩国米軍基地内 MACDOME 13:30〜15:00)
HIHL2003 5on5 第1戦 1位 子うさぎさん 3勝 2位 チームUSA マリーンズ 1勝2敗 3位 DEVILS 1勝2敗 4位 LOVERSレディース 1勝2敗 HIHL2003 5on5 第2戦 1位 子うさぎさん 3勝 2位 DEVILS 1勝1敗1分 3位 LOVERSレディース 1勝2敗 4位 チームUSA マリーンズ 0勝2敗1分 |
HIHL 2003 (3on3) Sクラス 第6戦 |
2003.3.9 結果
(岩国米軍基地内 MACDOME 13:30〜15:00)
1位 RB-LOVERS 3勝2分(得失点差+9) 2位 子うさぎさん 3勝2分(得失点差+6) 3位 NUKES 3勝1敗1分 4位 DEVILS 1勝3敗1分 5位 チームUSA マリーンズ 1勝4敗 6位 LOVERSレディース 5敗 |
HIHL 2003 #96(Mr.Itoh)送別オープン (3on3) HIHL 2003 Sクラス (3on3) 第4戦 第5戦 |
2003.3.2 結果
(大田川緑地 14:00〜17:00)
Rクラス 1位 己斐ダックス 2位 海賊王 3位 にゃんぱら 4位 Smokin’レディース Sクラス 第1ステージ 1位 NUKES 2位 RB−LOVERS 3位 LOVERSレディース(ハンデ:+5点) 4位 Smokin’DEVILS 第2ステージ 1位 LOVERSレディース(ハンデ:+5点&+1人) 2位 RB−LOVERS 3位 NUKES 4位 Smokin’DEVILS 総合 1位 RB−LOVERS 2位 LOVERSレディース 3位 NUKES 4位 Smokin’DEVILS HIHL2003の結果 (ノーハンディキャップ .NET) 対戦成績 準備中
|
HIHL 2003 Sクラス第4戦 (3on3) |
2003.2.2 結果
(広島広域公園 自由広場 14:30〜16:30)
場所 : 広島広域公園自由広場 1位 RB−LOVERS 3勝0敗0分 得失点+7 2位 宮原NUKES 1勝1敗1分 得失点+3 3位 新生DEVILS 1勝1敗1分 得失点+2 4位 SMOKIN’L 0勝3敗0分 得失点−12 参考 海裸族王 1勝2敗1分 得失点−3 対戦成績 1.海裸族王 0−0 Smokin'レディース 2.B−LOVERS 2−0 NUKES 3.NUKES 2−0 海裸族王 4.DEVILS 4−0 Smokin'レディース 5.海裸族王 4−2 B−LOVERS 6.NUKES 1−1 DEVILS 7.B−LOVERS 3−0 Smokin'レディース 8.DEVILS 5−2 海裸族王 9.NUKES 5−0 Smokin'レディース 10.B−LOVERS 2−0 DEVILS |
HIHL Winter オープン2003 (3on3) |
2003.1.13 結果
(広島広域公園 自由広場 13:00〜17:30)
場所 : 広島広域公園自由広場 形式 : 3 on 3 開催クラス : S/R混合クラス HIHL冬季オープン結果 1位 RB-LOVERS 7勝1分0敗 2位 DEVILS 4勝1分3敗 3位 Smokin’ 4勝1分3敗 4位 己斐 海賊Ducks 0勝5分3敗 5位 Smokin' Ladies 0勝2分6敗 HIHL2003 Sクラス第1戦 |
@ 勝ち点 A 得失点差 B 対象チームの対戦成績 C 上位チームとの対戦成績
|
質問・訂正等あれば、メールを送る ください。 |