日蝕 2009.7.22
に対するコメントを作成します。
タイトル
投稿者
メール
ジャンル
画像
パスワード
赤
グラ
黒色
灰色
銀色
白色
茶色
紫色
牡丹色
ピンク
緑色
黄緑
苔色
黄色
紺色
青色
鴨色
水浅葱
>皆既日食は あのあたりだけだけど > >部分日蝕は、全国で見られるんだ・・・ > >広島でも見れるんだ・・・へぇ~ > >広島県では・・・ > >7月22日 > > 9時41分頃に欠け始め >10時59分頃に直径の86%まで月が隠す最大に達して >12時20分頃に終了 > >結構長い時間だのぉ > >86% 結構隠れそう たのしみじゃ ゼッタイ見るぞ 雨振るな > >次は、2035年9月2日 26年後 > >もう、見れんかもしれんしの~ w > >直接太陽を見るな!・・・等の観察する際の注意事項は、下記ページの情報を参考のこと。 > >国立天文台のページ > http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html > >広島市こども文化科学館のページ > http://www.pyonta.city.hiroshima.jp/blog/pages/number/56.html
>皆既日食は あのあたりだけだけど
>
>部分日蝕は、全国で見られるんだ・・・
>
>広島でも見れるんだ・・・へぇ~
>
>広島県では・・・
>
>7月22日
>
> 9時41分頃に欠け始め
>10時59分頃に直径の86%まで月が隠す最大に達して
>12時20分頃に終了
>
>結構長い時間だのぉ
>
>86% 結構隠れそう たのしみじゃ ゼッタイ見るぞ 雨振るな
>
>次は、2035年9月2日 26年後
>
>もう、見れんかもしれんしの~ w
>
>直接太陽を見るな!・・・等の観察する際の注意事項は、下記ページの情報を参考のこと。
>
>国立天文台のページ
> http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html
>
>広島市こども文化科学館のページ
> http://www.pyonta.city.hiroshima.jp/blog/pages/number/56.html